-
910H 鎮祓土地 符 4枚セット
¥14,800
土地を鎮め、上に立つ建物とそこに住まうご家族を守護する、紀元前から伝わる強力な護符です。敷地の東西南北に埋めて使います。一度埋めれば、護符が朽ちるまで効力が続きます。(土質にもよりますが、約10~15年が効力の目安です) ※4枚セットのみの販売です ※この護符・御札の使い方は埋投法のみです ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
920T 家屋除災 符
¥5,000
家屋にまつわる災難を除く強力な護符です。神棚に祀るか壁に貼り付けて使います。1年間で効力が薄くなりますので、毎年新しいものに変えてください。 ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
931T 鬼門消解 符
¥4,000
建物の内部に貼って、鬼門の邪を祓う護符です。鬼門=北東の室内に、人間の頭より高い位置に貼ります。別売の「家相観シート」「家相観セット」をご併用ください。 ※この護符・御札の使い方は張貼法のみです ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
932T 裏鬼門解 符
¥4,000
建物の内部に貼って、裏鬼門の邪を祓う護符です。裏鬼門=南西の室内に、人間の頭より高い位置に貼ります。別売の「家相観シート」「家相観セット」をご併用ください。 ※この護符・御札の使い方は張貼法のみです ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
941T 張出消邪 符
¥4,000
家相では建物の張り出した部分を「張り」と呼び、一部の例外を除いて忌むべきものと考えています。この護符は建物が張り出した部分の室内に貼って、張りのもたらす災いを除きます。 ※この護符・御札の使い方は張貼法のみです ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
942T 欠込消邪 符
¥4,000
家相では建物のへこんだ部分を「欠け」と呼び、良くないものと考えています。流行のパティオなどがこれにあたります。この護符は建物がへこんだ部分の室内に貼って、欠けのもたらす災いを除きます。 ※この護符・御札の使い方は張貼法のみです ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
950H 四方開封 符
¥8,000
家・建物の四方、東西南北に貼って、室内の氣の流れを整え、住む人々に福を呼び込む護符です。 ※この護符・御札の使い方は張貼法のみです ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
961T 水縁転良 符
¥3,500
キッチン、トイレ、洗面、浴室など、水を扱う場所は水とともに氣が流れ込み、不潔になりやすい場所です。この護符をそれらの部屋の入口上に貼ることで、氣の穢れを除き、清浄を保ちます。 ※この護符・御札の使い方は張貼法のみです ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
962T 玄関封邪 符
¥3,500
玄関は人間だけでなく、氣が流れ込む大事な場所です。良い氣を受け入れ、悪い氣を遮断するこの護符を玄関ドアの上、玄関内側に貼っておくことで、家全体の氣の流れを整えます。 ※この護符・御札の使い方は張貼法のみです ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
970T 地神加護 符
¥6,000
引っ越しや新しい建物に住み始めるときに、その場所にご挨拶し平安を願うために使います。持ち家の場合でも賃貸の場合でもご使用をお勧めいたします。 ※この護符・御札の使い方は張貼法のみです ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします ※この護符は更新不要です(次年度以降交換の必要はありません) 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
972T 地脈隆盛 符
¥8,000
地脈隆盛 符 地脈が弱くなったり位置が変わって、敷地の力が弱まった時に使います。 ※購入前にメールにて相談要 ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします ※この護符は更新不要です(次年度以降交換の必要はありません) 再度、明祓洞で確認して地脈に変化があった場合は交換をお勧めする可能性はあります 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
980T 気脈流隆 符
¥8,000
気脈流隆 符 気脈が弱くなったり位置が変わって、お住いの場所の力が弱まった時に使います。 ※購入前にメールにて相談要 ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします ※この護符は更新不要です(次年度以降交換の必要はありません) 再度、明祓洞で確認して気脈に変化があった場合は交換をお勧めする可能性はあります 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
9811 家相護符 セット
¥19,000
家相除けの護符をまとめた、お得なセットです。事前にメールで相談のうえ購入することで、最適な方位除けの護符がそろいます。 ※セット内容、枚数はご相談結果によります ※この護符・御札の使い方は張貼法ですが、状況により変わることがあります ※メールにて住所、配置図と平面図をお送りいただければ設置場所をお伝えいたします ※お送りいただいた資料と卦を観てセット内容をご自宅に合わせます 大きさ:約ヨコ55ミリ×タテ33ミリ 厚み:約2~3ミリ 材質 :護符本体=和紙 厚手 包紙=表面強化紙 (包紙左右は開いています) ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
9901 家相観 セット
¥800
ご好評をいただいている家相診断シートと、建物の平面図などに置いたときに見やすい方位磁針のセットです。 セット内容 家相観シート 1枚 (商品番号TA02T0と同じもの) 方位磁針 1個 シート大きさ:A4 シート材質 :透明フィルム ※仕様は予告なく変更する場合があります
-
9902 家相観 シート
¥200
家相診断シートの単品販売です。このシートを家の図面の上に置くことで、どこに護符を配置すれば良いのか、すぐに判ります。わかりやすい解説付きです。 (商品の仕様・外観は、改良のため予告なく変更になる場合があります) 大きさ:A4 材質 :透明フィルム ※仕様は予告なく変更する場合があります
明祓洞 護符・御札の種類
各ボタンから分野別の一覧に飛べます
※特別祈祷の内容については、事前に明祓洞とのメール遣り取りが必要です